ペアーズのつぶやきは非常に重要です。プロフィールの一言でイイネ数やマッチング率も180度変わります。
ペアーズ編集部の調査では、つぶやきの内容によって「いいね!」と「いいね!ありがとう」の数の差が2倍開くという結果が出ています。
だからこそ、どんなつぶやきをすれば男性受けがいいか女性ユーザーは気になりますよね…自分の理想の男性と会える可能性が1%でも広がるのなら、いいつぶやきをしておきたい。
そう思うペアーズ利用者は多いですが、大事なのはいいつぶやきをするというよりも、
地雷女に間違われないようなつぶやきをするべきです。
つぶやきは第一印象の一つだから、第一印象で男性側に「ないな」と思われないようにする必要があります。
でないと、いいね!どころかブロックされてしまいます。
という訳で、僕ハヤトが実際にペアーズを利用して分かった、pairsにいる地雷女にありがちなつぶやきを5つご紹介します。このようなつぶやきは絶対にしてはイケませんよ…。
1・ワガママ
つぶやきにワガママなことを書くと、地雷女だと思われてしまいます。
例えば、以下のようなつぶやき
「いい人いないかな~」
「美味しい物食べた~い」
男からしたら、「自己中だなこいつ」って印象しか受けません。
「いい人いないかな、ってお前マッチングアプリに登録してるのに受け身かよ。」
「美味しい物食べた~い、って会話の流れで奢らせる気満々だろこいつ」
真剣に恋活してる女性なら、「良い人いないかな」じゃなくて、「〇〇な人が好きです」って自分からアピールできますよね。
「美味しい物食べた~い」も、美味しい物が何か男性からしたらわからないし、ちゃんと食べ物を指定して書けよっ、て思います。
要は、
「つぶやきを見てる男性側の気持ちがわからない&分かるけど合わせる気はない=地雷」
ということになります。
男が見ることを分かってつぶやいてますよね?自己中なつぶやきをする女ってことは…あっ察し。
Twitterじゃないんですよ…
2.ネガティブ
「仕事辞めたい…」
「〇〇な人、無理です」
「ブサイクでもOKな人」
「いつまでに退会します~」
こういうネガティブなことを書いている女性は真っ先に地雷認定されます。
見てるこっちまで暗くなりますし、仲良くなりたいとは思いません。
「構ってちゃんかメンヘラだな」と一瞬で判断され、脳内NGリストに追加されます。止めましょう。
3.人見知りです
自分から人見知りですと言われると
「男から喋れよ」
「人見知りだから気を遣え」
って言ってるように聞こえます。
もちろん男性側から喋りますよ。ですが、人見知りですとわざわざ自分から言う必要はないでしょう。
星野源も
「自分はコミュニケーションをとる努力をしない人間なので、そちらで気を使ってください」と恐ろしく恥ずかしい宣言をしていることと同じだと思った。
と語っており、この発言は実際に世間で支持されています。
不快感を感じる男性は多いので、ご注意を。
4.高飛車アピール
「港区に住んでいます」
「海外在住経験あります」
「英語出来ます」
「コンサルタントしてます」
事実であっても、高飛車のイメージがある言葉をつぶやきに書くのはやめましょう。
あなたのスペックを書いても、男性の心には響きません。
むしろ、「あなたの中身」ではなく、「あなたのスペック」にしか興味のない男性」が寄ってきます。
あなたは、男性に自分の「スペック」を愛して欲しいと思っているのですか?
職業や移住地、スキルにしか興味のない男性は、あなたが今の地位から転落すればいずれ離れていくでしょう。
高飛車アピールする女性は「自分より高スペックな男性」を求めていると思いますが、高スペックな男性だって頭が良いから高スペックなんですよ。アホじゃないんです。あなたの意図は簡単に見抜かれます。
高飛車をアピールせず、人柄、中身で勝負しましょう。
5・友達から誘われたので始めました
このようなことを書く女性は、自分がマッチングアプリを利用することに「恥ずかしさ」を持っています。
ですが、そもそもマッチングアプリは出会いを求めている男女が使うアプリです。
男性側からしたら、「真剣な出会いを求めてないんだな」と判断され、
下手すりゃ軽い女だと思われてしまいます。
マッチングアプリの中で、恥ずかしさをアピールしても良いことはないですよ。
マイナスイメージを持たれるだけなので、止めましょう。
マッチングアプリでは、「真剣に出会いたい」という
意思表示が強い人ほどモテます。
運命の出会いを逃さない為にも
ペアーズに限らず、どんなマッチングアプリでもそうですが、文章のみで自分のことを知ってもらうのって難しいですよね。
しかし、会わないことには出会いは始まらない。
けれども会うまでの過程で変な言動をしていれば男性も冷めてしまうでしょう。
運命の出会いを逃さない為にも、ペアーズのひとことと自己紹介にはしっかりと記入しておきたいところです。
ペアーズの登録は↓から
※18歳未満の方はご利用できません