メンタリストDaigoさんが監修するアプリとして有名なwith(ウィズ)
性格判断イベントで異性との共通点を探し出し、理想の相手を見つけてくれるマッチングアプリで、2017年12月現在会員数は50万人を突破しています。
そんなwithですが、本当に異性と出会えるのか気になりますよね。
事実、マッチングアプリの99%は出会えない系と言われ、ポイントだけ買わせるサクラの多い悪質アプリも多く存在します。
そこで、私ハヤトが2000人を超える口コミからwithの本当の評判を調べてまとめました。
出会いが確実なアプリなのか、サクラはいるのか。アプリの使い方も書いていますので、これからwithを利用しようか迷ってる方は是非ご一読をオススメします。
- with(ウィズ) アプリ無料ダウンロード
目次
with(ウィズ)の評判を2000を超える口コミから調査!
withの評判をTwitterの書き込みから選んで調べてみました。
利用者の素の声が聞けるTwitterや知恵袋であれば、いい意見と悪い意見両方の声が聞けると思ったからです。
今回は2000を超える口コミに目を通し、withの本当の評判を集めましたので是非参考にしてください。
withの性格診断やりたいのにFacebookにお友達がいないゆえに始められねぇ😇リア充じゃないと出会いアプリでさえ使えないの罪深いと思う 匡兎は左
今やってるアプリはwithと東カレなんだけど東カレの女子たちすごい!バラ貰ってる子しか見てないけどおっぱい強調とかアプリとか自撮りとかもう出会い系にしか見えない。あ、出会い系か… ぷらハむ@婚活垢
今日一日、出会い系アプリのwithをやっててんけど、20人ほどとマッチングして、10人ほどとメッセージのやりとりしてる!フツメンのおれでもな!Tinderより効率良し! じょうたろう
with今までやった出会い系アプリの中で群を抜いて優秀な気がするよ tokyo
withのバツイチイケメン、返ってこなくなったなー。会うとこまで持っていきたかったのに!出会いアプリで15人ぐらい会った友だち、尊敬する。その15人目と結婚の話もでてるし、ものは使いようですなー。 かわうそちゃん
悪い意見としては、Facebookの友だちが10人以上いないと登録出来ない、リア充っぽい人が多すぎて高嶺の花に見えてしまう、という声がありました。
Facebookの友だちが10人以上いないと登録出来ないのは業者対策ですね。他のFacebook連動アプリでも、友達が10人以上いないと登録出来ない仕組みになっています。
リア充が多いという意見についてはむしろ喜ばしいことですが、今まで恋愛と縁がなかった人が見たらたしかに敷居が高く感じるかもしれません。
良い意見としては、可愛い子&イケメンが多い、メッセージをくれる人が多い、マッチングアプリ率が高いという声が多く見受けられました。
容姿の良い人が多いのは、まだ流行って間もないアプリだからかな~と勝手に思っていますw
マッチングアプリ率の高さについては、withのシステムの優秀さがあると思います(後述します)
withの運営会社・株式会社イグニスとは?
マッチングアプリを利用するにあたって、運営会社について調べておくことは大切です。
というのも、悪徳出会い系の殆どは質の低い会社が運営しています。ですので、なるべく大手の企業が運営しているマッチングアプリを利用した方が良いんです。
その方が管理もしっかりしていますし、サクラや業者も少ない傾向にあります。
withは株式会社イグニスというマザーズ上場企業が運営しており、イグニスはwith以外にもLINE大富豪やLINE 怪盗にゃんこなど50万件以上のダウンロード数を誇るアプリを多数リリースしています。
会社の体力を示す資本金は、約15億円。
従業員は208名(2017年10月現在)
会社が24時間体制で監視していますので、アプリ利用者をサポート出来る体制はバッチリです。
withは機能が充実している
withはアプリリリースからまだ1年程度ですが、既に数あるマッチングアプリの中でも高い評価を獲得しています。※AppleStore カスタマー評価で★★★★★を獲得しています。
メニュー画面も非常に見やすく、登録方法もFacebook連動で簡単。
さらに、Facebookで友達として繋がっている人はお互いwith内で表示されないようになっていますから
Facebook友達にバレる心配がありません。
うっかり知り合いと遭遇する率も減るので嬉しいですね。
withはメンタリストDaigoさん監修の元、心理学の観点から異性との共通点を出し、マッチング率を上げています。
特に相手のプロフィールを一目見ただけで、共通点の数が分かるようになっているので、一人ひとりのプロフィール詳細を見て共通点を探す手間が省けます。
つまり、一目で相手との相性が分かるんですね。
(点数が高ければ高いほど相手との相性が良いことになります)
幾つか共通点が分かっている状態でメッセージのやり取りを始めれば、
会話も盛り上がりやすく、デートまでの到達もより早くなります。
- 既に共通点があるので、最初の話題が作りやすい。
- 共通の趣味が幾つもある相手となら、話しが盛り上がりやすい。
- 実際に会ってからも、お互いの共通点がわかっているので、デートも充実する
これはペアーズやOmiaiにはない機能で、より理想の相手と繋がれる可能性が高くなれます。
相手との共通点を割り出す要素
withでは何を基準に相手との共通点を割り出しているのか。
それは、あなたが登録した以下の4つの要素から割り出しています。
- 年齢
- 出身地
- 居住地
- コミュニティ
参加しているコミュニティは自分のプロフィールにも表示されますので、その人がどんな趣味や好みがあるのか詳しく分かるようになっています。
コミュニティの一例
withの料金体系
ではここでwithの料金体系を見ていきましょう。
料金プラン | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | プラチナ |
月額 | 2800円 | 2600円 | 2300円 | 1800円 | 2800円 |
まず基本的には女性は完全無料。男性は月々の利用に料金が発生します。
私が知る限りマッチングアプリの中では一番料金が安いです。これだけ機能が充実しているのにこの料金はびっくり。
私は他のアプリでは3ヶ月プランをオススメしていましたが、
ここまで値段が安いと、一番オススメ出来るプランは6ヶ月になります。
これだけ安いと運営側は大丈夫か心配になりますw
ちなみに、無料アプリが良いと思っている方は無料アプリのデメリットを知らないと思いますのでこちらの記事を読むことをオススメします。
withに業者やサクラはいないの?
マッチングアプリとなると業者やサクラと遭遇する心配がありますね。マッチング出来た女性がもしも業者だったら…被害を受けてしまうのは嫌ですよね。
しかし、結論から言うと業者の存在しないマッチングアプリはありません。というのも、どれだけ管理体制がしっかりしていても、業者は存在してしまうんです。
ただし、サクラはいないと断言出来ます。
というのも、サクラとは男性利用者にアプリのポイントを買わせる為にアプリ運営会社が仕込んでいる女性のことですので、そもそもポイント制ではないwithがサクラを雇うことはありえません。
ですので、心配すべきは業者だけですが、マッチングした相手が業者かどうか見分ける為に、以下のポイントに注意して利用しましょう。
- LINE交換後、会員制のサイトやブログに誘導する
- 何か条件を達成しないと会えないように仕向けてくる
この2つです。本当に出会いを求めている女性はこんなことしてきません。
何かしら誘導や条件を提示してきたら、業者認定して良いでしょう。
(アムウェイなどのネットワークビジネスの勧誘をする輩もいるかもしれないので、「おやっ?」と思ったら上記の行為がないか確認しましょう。)
with利用者の年齢層や男女比
まず年齢層ですが、20代の利用者が一番多いですね。
いかにwithが若年層に浸透しているかわかるデータですね。
20代の利用者が多い理由として、TwitterやInstagramなど若者が扱うSNSに多く広告を出稿していることや、若者の支持層が多いメンタリストDaigoさんがアプリの顔になっていることがあげられます。
そして男女比。
男性より女性のユーザー数が多いマッチングアプリは存在せず、女性が一番多いと言われているアプリでも男女比は6対4程度です。これを踏まえた上で以下のデータを見てください。
数あるマッチングアプリの中でも、withは女性ファンの多いメンタリストDaigoさんを前面に出して売り出していることや、心理学や統計学など女性ウケしやすい要素を盛り込んでいることもあって、男女比は6対4となっています。
今あるマッチングアプリの中では、トップレベルに女性が多いです。
ですがまだアプリリリースして1年程しか経っていませんから、その内アプリの認知度も上がり、男性ユーザーも増えてきます。(ペアーズやOmiaiがそうでしたw)
ですので、男性はライバルが少ない今のうちに利用しておきましょう。
withの無料いいねキャンペーンが嬉しい
withではメンタリストDaigoとのコラボイベントが定期的に開催されます。
主に恋愛診断で、質問された内容に答えていくと無料でイイネを送れる回数券が貰えます。
しかもイイネ回数券を貰えるだけでなく、Daigoさんから恋愛のノウハウを学べます。
まさに一石二鳥のキャンペーン。
さらに、恋愛診断後には診断結果として、自分と価値観の合う相手をアプリが選んでくれます。
そのままの流れで好みの相手にイイネ出来ますので、わざわざ相手を探す必要がありません。
withは価値観の合う相手との出会いが確実なアプリ
もうなんというか、ここまで至れり尽くせりなマッチングアプリがあるのかというぐらい、価値観の合う相手を探せる機能が充実しているんですね。
withで恋人が出来ないユーザーはいないのでは?
まさに異性との出会いが確実なマッチングアプリと言えましょう。
アプリダウンロード・登録は無料ですので、
まずは実際に利用して試してみて、自分の肌に合うアプリだと感じたら課金していくスタンスでやっていくと、理想の相手が見つかると思います。
PC版無料登録
スマホ版アプリ無料ダウンロード